SSブログ
パソコン ブログトップ
前の10件 | -

Google 日本語入力をデフォルトにする Windows10 [パソコン]


Google日本語入力アイコン.jpg

パソコンでテキスト入力している時にいつも出来ている変換ができない。 よくみると言語バーがにGoogle 日本語入力からMicrosoft IMEにもどっている、という方へ。

起動するたびに「IME」に戻ってしまうのは以下の設定で解消できます。

<方法>
最初にGoogle 日本語入力が「言語オプション」に追加されているかどうかを確認する必要があります。


1,「Windows」キー+「X」キーでコントロールパネルを選びます

2.表示方法が「アイコン」なら「言語」を、表示方法が「カテゴリー」なら「時計、言語、および地域」の「入力方法の変更」を選びます

3.デフォルトの「Microsoft IME」の右側にある”オプション”をクリックします。

4.「入力方式」に「Google 日本語入力」がなければ”入力方式の追加”をクリックしてGoogle 日本語入力を指定します。

5.追加されたら「保存」をクリックして「言語」ページに戻ります。

6.ページ左側上部の「詳細設定」をクリック

7.”既定の入力方式の上書き”で「日本語-Google日本語入力」を選び、「保存」を押して完了です。

再起動しても言語バーは「Google 日本語入力」になっているはずです。


nice!(5)  コメント(0) 

Windows10 やっぱりデスクトップにマイコンピュータ・アイコンがあると便利 [パソコン]

私のノートパソコンは一度は無料サポートでWindows10にしたものの、やりづらかったのでWindows7に戻して使っていました。
でも周りの方がみんなWindows10にバージョンアップしているので心細くなった私は先月11月にWindows7からWindows10に戻しました。

無償バージョンアップの期日以前に一度でもWindows10にしたことがあれば期限が過ぎても無償でバージョンアップできるので、同じ境遇の方はお試しを。(もう出来なくなっていたらゴメンナサイ)

そこでようやくWindows10も慣れてきたのですが、Windows7に慣れ親しんできた私にはやはり、デスクトップにはマイコンピュータ・アイコンが必要なので表示させようと思います。




スポンサードリンク








1.デスクトップの画面上で右クリックします
するとWindows7でもおなじみのダイアログが出ます
その一番下の個人設定をクリックします
キャプチャ1.JPG


2.Windows10でイチバンお世話になる設定画面が出て個人設定が開きます
開いたら左側の項目の「テーマ」をクリック
キャプチャ2.JPG


3.次に「デスクトップアイコンの設定」をクリック
キャプチャ3.JPG


4.左上の□コンピューター(M)にチェックを入れるとデスクトップに「PC」という名前でマイコンピュータ・アイコンが出来上がります
キャプチャ4.JPG


5.私もそうなのですが、Microsoftが提供するアイコンデザインは何年たっても好きになれません
もし変更したいのなら「□テーマによるデスクトップアイコンの変更を許可する(L)」にチェックを入れて
「アイコンの変更(H)」ボタンでお好きなアイコンを選択できます
(ただし、似たり寄ったりで新鮮味がありませんけど)
キャプチャ5.JPG

Chrome 動画が再生できない 見られない プラグインを読み込むことができませんでした [パソコン]

昨日、普段使っているブラウザ「Google Chrome」で動画が見られなくなりました。
Yahooニュースの動画が突然グレーになって
プラグインを.jpg

となって見られなくなりました。

ブラウザのAdobe Flash Playerは自動で更新されるはずだけど原因がわからないので、
新規にAdobe Flash Playerをインストールしたり、Chromeを更新したりしましたが
変化はありませんでした。

ちなみに[Chrome ヘルプ]にこのような記述があります。
Chrome で NPAPI プラグインは使用できなくなりました。そのため、Silverlight、Java、Unity などのプラグインを使用するウェブサイトは Chrome で動作しない可能性があります。
とありますので、この事が要因の場合もあるようです。

<Chromeの更新方法>

画面右上のオプション アイコン Chrome設定アイコン.jpgをクリックして

[Google Chrome を更新] をクリックします
(文字がなければ、お使いのブラウザは最新ということです) 



それにしても検索してみると同じ症状の方が大勢いらっしゃいますね。


対処法で一番多かったのが

1.ブラウザのアドレスバーにchrome://plugins/と入力してプラグインを開きます
2.Adobe Flash Playeで青文字で「有効にする」となっていればクリックして有効にします。
3.「無効にする」に変われば終了です

しかし、私の場合プラグイン画面を開いてもAdobe Flash Playerは有効になっていました。

悩んでいるうちに「にーてぃんぐ なう」さんの
ブログに辿り着き、教えて頂いた方法で解決できましたので早速シェアしたいと思います(モチロン自己責任ですよ)


スポンサードリンク







<コンピュータ→Cドライブ>
 C:\ユーザー\ユーザー名\AppData\Local\Google\Chrome\User Data\PepperFlash\
と展開していくと

23.0.0.205フォルダが出てきます(数字は私の場合)

このフォルダの名前を変更します

「23.0.0.205」から
「23.0.0.205-」にリネームするだけです

末尾にハイフン(-)を書き足してブラウザを再起動します。

するとあんなに苦労していた動画がいつもどおり
すんなり再生することが出来ました!

さきほどのフォルダ「PepperFlash」の中には
新たに「23.0.0.205」のフォルダが作られているのが確認できました。

※リネームしたフォルダはそのままでも構いません。

関連記事

Google Chrome 起動が遅すぎる!エクスプローラからキャッシュを削除する方法

Google Chrome  設定ファイルが読み込めない

Google Chrome 開かない 繋がらない 原因はESET だった

Google Chrome 起動が遅すぎる!エクスプローラからキャッシュを削除する方法 [パソコン]

近Google Chromeの起動が遅くて困っています。

ブラウザの右上にある「Google Chromeの設定」から”キャッシュを削除”というのはよく聞ききます。
でも実行してもそれほど変化がないので友人に聞いてみたら「エクスプローラからキャッシュフローやってみた?」と助言してくれました。(聞けば皆さんとっくに知っているとか…(;^ω^A)

無知な私に笑いもせず教えてくれた友に感謝。
なので私レベルの方とシェアしたいと思います。(モチロン自己責任ね)


スポンサードリンク







1.全ての作業が立ち上がっていない状態でスタートメニューからコンピュータを開きます
2.Cドライブを開きます
3.”ユーザー”フォルダを開きます
3.次に(ユーザー名)フォルダ(鍵付きアイコン)を開きます
4.”AppData”フォルダ(アイコンが薄くなっている)を見つけたらWクリック
5.”Local”フォルダをWクリック
6.”Google”フォルダを開きます
7.ここでようやく”Chrome”フォルダが現れますので迷わずWクリック
8.”User Data”フォルダしかありませんからこれもWクリックで開きます
10.”Default”フォルダを探して下さい 見つけたらWクリック
11.最後に”Cache”フォルダを開いたら中のファイルを”すべて選択”して削除します

まとめるとこういう順序です
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Google\Chrome\User Data\Default\Cache

これで軽くなったようです。ずいぶん起動が早くなりました。

でも、まだ完全に元にもどっていない気がしますが…とりあえずこんなもんかな…と。
(もう少し調べます)

関連記事

Chrome 動画が再生できない 見られない プラグインを読み込むことができませんでした

Google Chrome  設定ファイルが読み込めない

Google Chrome 開かない 繋がらない 原因はESET だった



タスクマネージャ 開き方 一発起動方法 [パソコン]

タスクマネージャ 開き方Windows タスクマネージャ

パソコンで作業中、トラブルが起きるたびに起動する「Windows タスクマネージャ」

いつもはツールバーの上で右クリックしてメニューから「タスクマネージャーの起動(K)」を選びますよね?
でもパソコンの調子が悪かったり、ファイルが開きすぎだった場合頻繁に「Windows タスクマネージャ」を起動することがあります

そこで面倒くさいから一発起動を設定しますのでシェアしたいと思います

スポンサードリンク







【方法は2通り】

・キーボードでのショートカットキー

一番スマートでカッコイイ起動法なのですが、欠点は「ど忘れする」ことです
普段から頻繁に起動させている人も、たま~に起動させたい人も覚えて欲しい

【Control】+【Shift】+【Escape】=3つのキーを同時に押すと一発で起動できます

・ショートカット・アイコンの作成
デスクトップにこのアイコンを置いておくと作業が楽です
ショートカットアイコンさえ作っておけば、そのままツールバーに持っていくことも出来ます。

1.ショートカットアイコンを置いておきたい場所で右クリック

2.新規作成を選んで「ショートカット(S)」をクリック

3.「どの項目のショートカットを作成しますか?」と聞いてくるので
 「項目の場所を入力してください(T):」の空欄に
 "taskmgr.exe"を入力して「次へ」をクリックします

4.「このショートカットの名前を入力してください(T):」の空欄に
 自分がわかりやすい名前を入力して完了ボタンを押して終了です

私はショートカットアイコンを作ってからツールバーに異動させています

私のように忘れっぽく無い方は、スマートにショートカットキーを覚えて他人に自慢しましょう^^


スポンサードリンク








WordPress4.5のトラブル 画像をアップロードするとHTTPエラーが出てお困りの方必見! [パソコン]

HTTPエラー!.jpg
本格的なブログを始めるのにWordPressはもう、必需品!昨日もせっせとブログを更新していたら、”HTTPエラー”がでてメディアライブラリにはグレーのフォルダアイコンが出現。

あわててプラグインを全停止しても、効果なし…
検索すると意外にも皆さんこの症状に悩まされているんですね。

でも私のようなド素人は、ベテランの方の真似をしてphpファイルなんぞいじってはいけません。
Crescent Eve等でバックアップとって挑戦するより、サーバー(ロリポップ)のサポートを受けるのが一番です。

で。さっそくサポートセンターへ夜中にメール入れておいたらなんと、翌朝10時にサポートセンターから返信がきているじゃありませんか。早いっ!

説明によると現在最新バージョンのWordPress4.5から
「メディアのアップロードができないトラブル発生中」とのこと。

そういえば、プラグインとWordPressのアップデートしていましたね!
いつも疑うこと無く更新ボタンを押していました

でも今回の場合、注意しようがありませんねー
とりあえず私のミスでなかった事がわかってホッとした次第です^^;

対処方法として、
”「/wp-includes/class-wp-image-editor-imagick.php」を修正してね” ということらしい


スポンサードリンク







<修正方法>
※必ずテキスト・HTMLエディタに修正前と修正後をコピーしておいてください

1.ロリポップにログインします
2.〔WEBツール〕のロリポップ!FTPにはいります
3.WordPressのデータフォルダの「wp-includes」を探します
4.次に「class-wp-image-editor-imagick.php」を見つけたらクリックして開きます
5.全文をコピーしたらHTMLエディタにペーストして適当な名前をつけて保存します
6.HTMLエディタの中から379行目と380行目にある
*****************************

&& defined( Imagick::ALPHACHANNEL_UNDEFINED )
&& defined( Imagick::ALPHACHANNEL_OPAQUE )

*****************************
を、下記のように変更します 
*****************************

&& defined( 'Imagick::ALPHACHANNEL_UNDEFINED' )
&& defined( 'Imagick::ALPHACHANNEL_OPAQUE' )

*****************************

修正ができたので確認したところ、ウソのように直っていました~
いやぁ、一時は目の前が真っ暗になって落ち込んでいました

これで原因がまったく違う症例のサイトを見よう見まねで修正してしまったら取り返しの付かないことに
なっていたかも…

困ったときは最初にサポートへ連絡しましょうね

Google Chrome  設定ファイルが読み込めない [パソコン]

最近、なんだかGoogle Chrome のトラブルが多くて困りました

自宅PCでのGoogle Chrome 接続問題は解決しましたが
今度はノートPCでGoogle Chrome を立ち上げると

「設定ファイルが読み込めない」というダイアログが出て
メニューバーも表示しなくなりました

その都度Google アカウントにログインして、Chrome にログインといった
面倒な作業を強いられていました

もちろんQ&A、フォーラムでの解決策を求め
ブラウザのアンインストール、最新インストールを試しましたが効果はありませんでした

同じ悩みをお持ちの方が多くいる中で、「効果がなかった」という方法を
まだ試していなかったのでダメ元で実行したところ

ブラウザを再起動するとあの「設定ファイル~」のエラーログはでなくなり、
なんと元通りに立ち上がってくれましたので、一応その方法を記録しておきます^^


スポンサードリンク








<User Dataの削除で回復>

◎お気に入りなどのデーターの保存
万が一のためにブックマークなどのデータは保存しておきたいですね

1.ブックマークバーの上で右クリックしてブックマークマネージャーを開きます
2.管理▼を押してプルダウンメニューから「HTMLファイルにブックマークをエクスポート」を選択
3.任意の場所に保存します
4.Google Chromeを終了させます
5.同時にリンク先のパスワードの覚書も準備しておきます(コレ大事)

◎隠しファイルを開けるのでフォルダの設定をします(していたらスルーしてください)
1.スタートメニューからコントロールパネルを開く
2.右上にある表示方法を「カテゴリ」意外のアイコンを選びます
3.フォルダーオプションを見つけてクリック
4.表示タブを選んで「ファイルおよびフォルダー」の中の「ファイルとフォルダーの表示」
を探します
5.「●隠しファイル、隠しフォルダー、および隠しドライブを表示する」の先頭にチエックを入れます
6.適用、OKボタンを押して終了します

◎User Dataの場所
1.スタートメニューの右側の一番上がユーザー名になっているはずですから、それをクリック
2.一覧から「AppDate」を開きます
3.次に「Local」、「Google」と開いていくと「Chrome」が出てきます
4.「Chrome」の中にあるUser Dataフォルダをデスクトップなどに移動させます

その後、Google Chromeを立ち上げると見事回復できていました
ブックマークバーも元通りでしたが、いつも使っていたサイトなどのパスワード入力が必要でしたので
一通り再入力作業が必要になりますが、私の場合、この方法で問題は解決できました

もういちど「AppDate」を確認すると、ちゃんと新しいUser Dataフォルダが出来ていましたので
先ほど移動させたUser Dataフォルダを削除します


関連記事

Chrome 動画が再生できない 見られない プラグインを読み込むことができませんでした

Google Chrome 起動が遅すぎる!エクスプローラからキャッシュを削除する方法

Google Chrome 開かない 繋がらない 原因はESET だった

Google Chrome 開かない 繋がらない 原因はESET だった [パソコン]

昨日、深夜になって趣味に役立ちそうなフリーアイテムを見つけたので
早速ダウンロードしていました。

古いソフトではあったけど、中々使い勝手が良くて満足して就寝。
翌朝、日課にしているトイレに行く前のパソコンON!


スポンサードリンク






朝食を終えてパソコンを見ると
「アクセスできません」とエラー表示

アクセスできません.jpg

その後何度立ち上げ直してもこの表示…
「仕方ないな」とPC再起動…しかし、依然この表示のまま

当然ルーターなどの電源も入れなおしたけど結果は変わりませんでした
そこで思い出したのが他のブラウザの存在

こういう時にそなえてブラウザを複数インストールしておいたのが良かった^。^v
Firefoxも好きで使っていたのでそいつを立ち上げてみたところ

ナントFirefoxではすんなりネットに接続し、立ち上がってしまった[目]
つまり原因はGoogle Chrome で、セキュリティソフトのESET Smart securityを
疑ってみた。[サーチ(調べる)]

ツールバーのESET Smart securityアイコンをポチ。
ツールバーのアイコン.jpg

その中の詳細設定をポチ。

ネットワーク⇒パーソナルファイヤーウォール⇒ルールとゾーンをポチ。
ルールトゾーン.jpg

真ん中にある設定ボタンをポチ。
真ん中の設定ボタン.jpg

一覧からGoogle Chromeを探します
一覧からGoogle Chromeを探します.jpg


GoogleChromeを開けてみるとあろうことか「遮断」になっていたゾイ!
あろうことか.jpg

右クリックで「編集」を呼び出して
「アクション(A)」のプルタブで”許可”を選んでみたところ

速攻でGoogle Chromeは繋がり、事なきを得ました^^
ブライザはやっぱり使い慣れているのがイチバンですね

関連記事

Chrome 動画が再生できない 見られない プラグインを読み込むことができませんでした

Google Chrome 起動が遅すぎる!エクスプローラからキャッシュを削除する方法

Google Chrome  設定ファイルが読み込めない





ffftpで繋がらない!右側が真っ白 消えた? 接続できない…これで解決 [パソコン]

ffftpトラブル.jpg

150 Opening ASC?mode date connection for file list
226 Transfer comprete
ファイル一覧の取得は正常終了しました(0Bytes)

先日、久しぶりにFFFTPでロリポップ!サーバーにアクセスしようとしたらこの画面が出て面食らいました。
しかし、サイトは表示されているのでそれほど慌てはしませんでしたが、
FFFTPの設定を確認しても設定に間違いはなかった。


スポンサードリンク







「はて。困った」
ここは見栄を捨ててロリポップにメールで問い合わせることに。

おそらく私のようなスキルの人間が大勢いるのだろう、早速返事が届いた。

1.ユーザー専用ページにログインする
ロリポップ1.jpg
  ◇ユーザー専用ページ|ロリポップ!
    https://user.lolipop.jp/

 2.左側のWEBツールメニューから「FTPアクセス制限」を選択する
アクセス制限.jpg
 
 3,現在の接続元IPアドレスは、 【111. 111. 11. 11】(例) です。にある数値を
   下のIPアドレスにそのまま入力します
FTPアクセス制御.jpg

 4、最後に設定ボタンを押して修了です。
SnapCrab_NoName_2015-6-24_11-25-2_No-00.jpg
 ------------------------------------------------------------

IPアドレスの追加後、再度接続をお試しくださいませ。(原文のまま)
※PCを再起動するのではなく、FFFTPソフトを再起動します

とりあえずこれで治りました。
fffftp 257 "/" is the current directoryが出た場合はもう一度
FFFTPソフトを再起動します

勝手にブラウザが立ち上がって広告サイトが開くマルウェア [パソコン]

globalUpdate Update.jpg

またはじまった…という感じです。
セキュリティソフトがあっても色々とダウンロードしてしまう私も悪いのですが。
この度は新手のマルウェアですか?

PC立ち上げて席を離れて戻ってくると、この画面が迎えてくれていました^^;
ちなみにブラウザはGoogle Chrome。(もちろん自動起動にはしていません)

何ダウンロードしたからかな~?いくつも集中してダウンロードしてしまったので
検証には時間がかかります。で、ここはいつもお世話になっている無料で配布されている
多機能アンインストール支援ソフト『IObit Uninstaller

SnapCrab_NoName_2015-4-28_20-57-37_No-00.jpg

ソフトをたちあげたら、今回はブラウザの問題なので”ブラウザープラグイン”をクリック。(ミドリの矢印)
すると候補がズラリと出てくるので、その中の「globalUpdate Update」に目が止まった。
みるからに怪しいですね。"Google Update"に似せているのでしょうか?

ネットで検索してみると怪しさは倍増。
「おし。きっとコレだー!はい、削除。」コレでいいのかいな(^▽^;)

その際に”復元ポイントイメージを自動的に設定”のチェックを入れることで
強制アンインストールによって不具合がおきた時でも削除前の状態に戻すことができるから安心。

強制アンインストールが成功したら、次に”パワフルスキャンをしますか?”と聞いてくるので
私はとことん削除しましたがそのへんは状況に応じて判断を。

このファイルを消した途端、勝手に立ち上がっていたブラウザは消えました^v^

今回は私の場合ですので、あくまでも参考までに。
前の10件 | - パソコン ブログトップ
スポンサードリンク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。